衣替えとクローゼット整理の話。
在宅仕事中とか大事な期限の前に限っていろいろ作業したくなります。
こんばんは、もふもふです。
気が付いたら10月も中旬。
少し前の異様な寒さは若干収まりつつも、本格的に秋の深まりを感じています。
とにかく、寒い。まだ暖房我慢できるけど寒い。
いい加減衣替えを進める。
ということで、昨日からセーターなどの冬物の準備、ヒートテックの準備など寒い季節への備えを進めていました。遅い。
パステルカラーなどの明るい色の洋服が似合わないと思っているので、暗めの色の洋服が主役になる寒い季節は結構好き。
大学生の時から着ていたロングパーカーや仕事で着古したレーヨンのブラウスなど、「さすがにもう着ないか」なんて服を思い切って断捨離。
もふもふはアクセサリーや小物、化粧品、趣味などにはお金をかけちゃいますが、あまり洋服は持っていません。
今回の断捨離で少し洋服が減ったので、これから少しずつ買い足していくのが楽しみです。
しかしながら、おしゃれにはなりたいですがお洋服選びはとても苦手です…。
好きなブランドとかも特になく、その時その時で素敵だと思ったものを購入しちゃいます。
自分に似合う洋服がわからず。
数年するとガラリと好みが変わっていて自分でもびびる。
少し前まではがっつりショートウルフで一見男の子みたいなマッシュスタイルばっかりだったのに、今は髪を結んでちょっとかわいいめのカジュアルなパーカーを着てみたり。
大学生の時はなぜかスカート、ワンピースばかりだったのに今はパンツスタイル一択だったり。
今欲しいものはスニーカー。※かっちりスタイル多めだったので持ってない。
思えば小さいころから好みがころころ変わって母を困らせていたようです。
昔から志向性が迷子。誰か洋服選んでほしい。
同時に魔窟と化したクローゼットを整理
クローゼットの扉。開けると洋服入っていないんですよね。
なんで魔窟かって押し入れ代わりだからです。
開けるとクレヨンしんちゃん野原家の押し入れよろしく物がどかどか落ちてくるんですよ。おほほ。
※本当は押し入れにとっておく必要のある箱とか、次の暖かい季節まで着ない衣類とかをしまいたいんですが、もふもふの部屋はおばあちゃん宅の一室で昔からいろんな人が出入りした部屋なので、押し入れにもふもふの私物を入れるスペースがもうないのです…。
まあ、衣替えのついでなのでとりあえず物を押し込んだ結果魔窟となったクローゼットも整理。
皺になりそうな洋服やアウター、スーツなどをかけておけるスペースも作れました。
ぜーんぶ捨てちゃえー、とまではさすがにいけないけど、だいぶ中身がすっきりしました。空き箱ばっかりだったしね。
そしてこれからは全部クローゼットにぶち込まず、カラーボックスを買って本やCD、小物を整理する場所を作っていきたい。
いろいろ片付けなきゃ、とずっと思っていたのに今まで手が付けられなかった。
やっと心配事が一つ減ったので、今夜はちょっとだけ安心して眠れそうです。
SNSだけのプチデトックスの話。
ちょっとお久しぶり。
くるくる変わりすぎる天気と急激な温度の変化についていけず、ちょっと体調下り坂のもふもふです。
数日前、もふもふの住んでいる地域も11月下旬並みの気温だったそうな。
まだ暖房も出していない中、急にあの寒さは厳しかった。
今はそれなりの気温に戻ったけど、ぼちぼち灯油ファンヒーターの準備をしようと思っています。
(もふもふの部屋にはクーラーしかありません…暖房もできるエアコンあったら便利よね)
SNSからは時々逃げたくなる
一番逃げたいのは仕事ですが。
本日は、行方不明の1週間ちょっとしたSNSデトックスをしていたお話をしたいと思います。
といっても、意図的にしようと思ったわけではなく、なんとなく気が乗らないなーという感じでTwitterもブログも全放置していただけなんですがw
もともとTwitterはフォロワー数とかは関係なく、仲良くなってくださった方との交流や大好きなものの情報収集をメインに使っていたのですが、なんとなく数字が気になるときは出てきます。
ブログも然り。今日のPVはどのくらいだったとか、最初は気にしていなかった数字がだんだんと気になってくるようになる。
※ブログは最終的には多少の収益になったらいいなと思っているから、本当は数字は気にしなければならないのですが…。
一旦数字が気になりだしたり、ネガティブな感情を持ち始めるとそのあとは徐々に、いろいろなネガティブに心が蝕まれていくがする。
例えば、もふもふはあまり気持ちが良くはならないニュースのツイートをわざわざ開いて、ネガティブな反応をしている人のリプライを見て更に嫌な気分になったり。
自分的に嫌なことを言っている人のタイムラインをなぜか見てしまったり。
ある意味心への自傷行為なのかもしれません。
数字とかはおそらくきっかけに過ぎなくて、きっともっと別の理由でSOSが出ているんだろうな。
今は自分でこの時点で気が付くことができているので、「気が乗らないから」という理由をつけてそこから逃れることができます。
スマホは今や生活必需品。私よりも私のことがわかってていろいろお世話になってる。
Twitterもブログも今のもふもふにとっては大事なコミュニケーションツール。
だけどあくまでもツールだから、それらに悪い意味で振り回されないように、心を削り取られないように、もふもふなり一線を引いているつもりです。
しんどくなったら離れたっていいものですよね。
SNSは開かないけど、スマホは使っちゃう
だっていろいろなコンテンツをスマホとタブレットとパソコンに集約しているんだからしゃーない(´・ω・`)
(本当にしんどい時はスマホの電源を切っちゃいます)
YouTubeとかはガンガン見るけど、その代わり例えば好きな投稿者さんの情報以外は目にしないように、コメント欄とかは見ないようにとかの工夫をしています。
今はとあるゲーム実況者さんのバイオハザード実況が生きがい。
デトックスの方法は人それぞれ。
インターネットとの関わりを一定のレベルと一定の期間で遮断することができればそれだけでも落ち着くのです。
ここ1週間は久しぶりに開いた『魔法使いの約束』というアプリゲームに情緒を狂わされていました。(大丈夫いい意味で)
ストーリーが面白いアプリゲームは好き。
スマホの前の拘束時間の長いゲームにはまりがち。
最近はフレンド要素があってもそんなに重要ではないアプリゲームが多いので気楽なのもいいです。
いつもとそんなに変わらないけど。
そのほか、ペン習字の講座を進めたり。
家族が揃う夕飯の時間に、いつもTELASAでお気に入りのドラマを流すとき、なるべくスマホを見ないようにして集中してみたり。
※もふもふ家は『相棒』や『科捜研の女』などのテレ朝系でやっている刑事ドラマが大好きな一家です。
昨日は久しぶりにもふもふが夕飯を作り、家に招いたおもちさんに振舞ったり。
寒くなってきたので、白菜ときのこがメインのお野菜たっぷり煮込みうどんをいただきました。
ちょっと恥ずかしいくらい簡単ではあるけど、温まるし、煮込んだお野菜と調味料の香りが漂ってくる煮込み時間も大好き。
(彼氏をこのブログでおもちくんとして定着させようとしている)
インターネットに嫌なハマり方をして時間を使うよりも、少し穏やかに過ごすことができた日々だったと思います。
時折失踪しますが、必ず帰ってきますので見守っていただけると嬉しいです。
-----------追記:
ちょっと書くことなくなってきたのも事実。
近いうち、少し文章の書き方などは見直そうと思っています。
どんな風にしていこうかな。
深い人間関係を築くのってしんどいね、という話。
恋人をもちさんと呼んでますが、一文字も掠ってません。
こんばんは、もふもふです。
先日彼氏とちょっとした喧嘩をして仲直りをした、と言っていたと思います。
嘘ではないが、あれはほんの始まりに過ぎなかったんだぜ。
本日はおもちさんとの喧嘩で考えたことの記録です。
※オチとまとまりはないので読んでくれる方は心してくださいm(_ _"m)
---------
9/30、仕事終わりのおもちくんを迎えに。
私は在宅勤務なので、電車通勤のもちさんに平日に会うときはいつも車で迎えに行きます。
一緒にサーティワンでアイスをもぐもぐ。
ハロウィン限定フレーバーが、発売してたのにもちさんは抹茶。
私はポッピングシャワー。
食べたかったんだから仕方ないよねー。
なんて他愛もない話や、お互いの仕事での出来事とか、いつも通りのお迎えデーのはずでした。
ただ、10月の頭から仕事が繁忙に入り、しばらく長番がデフォルトとなるもちさん。
しばらくデートは我慢じゃなーとは思いつつ、繁忙に入る前の週末なら少しは一緒にいたかった。
というのをうまく伝えられず、その夜「もちさんもっと撫でとけばよかったー」とか遠回しな言い方のメッセージを送ったもふもふ。
翌日の土曜日、疲れ切った中でそんなメッセージを見て「また今度ね」と返すもちさん。
ちょ、もう少しさ、なんかなかったんかい、と冗談ぽく言えれば平和だったんですが、ここでもふもふが我慢できず、プチ喧嘩勃発。
もふもふもわがままを言って困らせたかったわけではなく、もちさんも悪気があったわけではない。
よくあるすれ違いというやつですが、思ったよりも拗れた。
土曜の1日だけ時間をおいて、喧嘩したまま週末を過ごすのは嫌だともふもふが駄々をこね、日曜にお話しをすることにしました。
---------
彼氏は基本一人でいることが苦ではないタイプ。
最低限の人間関係はそれなりにこなせるけど、特定の誰かと深い関係になろうとしたことはあまりなく、むしろ深い関係になるのは苦手で、時折無性に一人になりたくなる方のようです。
物理的にだけではなく、完全に一人になりたくなるのだそうな。
完全に一人になりたくなって、戻ってくるのかも約束できないのだそうな。
わかってはいるけど、完全に理解することはできないよね。
だって、それなりに長い付き合いになってきた言っても、結局他人だし。
もふもふも一人になりたいときはあるけど、おそらくその意味は彼氏とは違う。
こんな喧嘩中に、そんな話改めてされたら、自分はこの人にとって別に必要じゃなかったんだって、勘違いしちゃうやんね。
飲み込むのに時間がかかって、わかってあげたいけど理解するのが辛くて、もふもふ号泣。
彼氏も声は出さないけど、泣いてる。
必死に落ち着こうとしながら、もふもふも考えました。
この人は、私は前向きに生きることができるのか。
この人といて私は幸せになれるのか、とかなんとか。
ぐずぐずに泣いて頭が痛くて、まともに思考がまとまらない中、なんとなく思ったのは私は多分、もちさんの良いところだけが好きなわけではないということでした。
もちさんにとって甘えたがりのもふもふが時折しんどくなるように、こじらせもちさんはもふもふにとっても正直しんどい。
しんどいけど、それでも一緒にいられるのはこじれた一部分もなんとなく人間らしくて好きで、その部分に大人になって久しい今になって必死に向き合っているもちさんを見守りたいから、な気がします。
※この喧嘩中にはうまく言葉にできなかったけど、後で考えると一番しっくりくる。
人間関係をよりよくする努力はしんどい。
家族でさえ喧嘩するときもあるんだし。
もとは完全に他人だった恋人との関係を深めていくのに、楽しいことだけじゃないのなんて当たり前よね。
もふもふだって、もちさんといて楽しいことだけじゃないのよ。
という話をぽつぽつとしていると、もちさんが少しびっくりした顔で「そうなの?」と聞いてきました。
おいこら、8歳年上のおもちくん、君はお友達と喧嘩したことないんかい。
※もちさんは物事ははっきり言えるけど、大人しすぎて喧嘩は苦手なのかなと思う。
なんだこいつ、世間知らずか。むしろピュアピュアかよ。
ちょっと面白くなって笑みがこぼれたところでこの喧嘩は終了。
お互いこちょこちょ1回ずつで手を打つことになりました。
正確には、もちさんには恋人関係というのは楽しいことだけじゃないと知ってもらうこと。
もふもふは、一人になりたいおもちを無理に追いかけない、待ってあげるということ。
お互いぐずぐずに泣いて喧嘩した後、何となく気持ちは晴れやか。
不器用もふもふともっと不器用もちくん。
今でも私はもちさんと一緒にいて楽しいし、しんどいこともあるけど。
これから一緒にいて見られるものがもっと楽しみだったりしています。
----------------追記:
おもちさんとの喧嘩中、「もふさんに読んでほしい」と言われた1冊。
(喧嘩の真っ只中に言われたときは「他人の言葉で自分の気持ちを代弁しようとしないでよ」とちょっと腹立たしく思ったのですが、それはそれ。)
喧嘩後のもちさんからは「恋愛指南書みたいで薦めるのはなんか恥ずかしいけど、この内容は知っておいてほしい」との談でした。
タイトルはなかなか強烈ですが、
表紙の「なぜ人は最悪の相手を選んでしまうのか?」で既にかなり興味をそそられ、もふもふも現在読み進めています。
ここでは人間の恋愛傾向を3つのタイプに分け、ほとんどの人間はこの3つのタイプに沿った行動をしてしまうものなのだということを詳しく解説しています。
人間の気持ちは、本に書いてあることだけがすべてじゃないともふもふは思っていますが、今のところもふもふにとっては自分の気持ちを客観的に見直すきっかけの一つになっています。
面白いヘアトリートメントに出会ったのでレビューしてみたい
髪の毛乾かすのがめんどくさすぎてお風呂が苦手です。
こんばんは、もふもふです。
とは言ってもお風呂入らないわけにはいかないので、何とかお風呂に入るのを楽しく感じるような方法を模索中。
未だお風呂への苦手意識に対して効果的な方法は見つからないですが、お風呂の中や上がってから使うコスメ類をいろいろ揃えてみるのは結構楽しかったりします。
ただ、今は顔のアトピーの状態が不安定で、顔のスキンケアに関してはいろいろなものは使えない状態。
洗顔後ワセリン(&お薬)オンリー生活継続中。
ワセリンへの苦手意識は薄れてきて、もはやこれでいいやとか思ってますが。
つまらん。
コスメ好きもふもふはつまらん。
そんなわけで現在はインバス、アウトバス問わずヘアケア用品にハマっています。
今回、いつも参考にさせていただいているYouTuberさんが紹介していたもので、もふもふ的にも面白い洗い流さないトリートメントに出会いました。
もふもふもレビューしてみたい。
その前に、もふもふの今の髪の毛ついてメモ。
- 現在、肩の位置よりほんの少しだけ長いくらいのミディアム
- 超絶多毛(すんごい)
- 標準よりも太めの硬毛
- 基本直毛だけど左に少し跳ねるクセあり
- 毎日アイロン、2~3か月に一度くらいのカラーで結構ダメージあり
ご参考にしていただけると幸いです。それではいきまっしょ。
エッセンシャル ザビューティ 髪のキメ美容ウォータートリートメント
上のリンクは200ml入りですが、ドラッグストア等で30ml入りの超ミニミニトライアルサイズも売っているので、そっちから試してみるのもいいかも。
もふもふもトライアルを数回試してのご紹介です。
以下レビューでもしも気になる方がいたら試してみてね。
①使用感
ミストで出るタイプのトリートメントウォーターはよく見かけますが、水みたいなさらっさらの液体を直接塗るようなタイプ、もふもふは初めてでした。
手に出した感触はしゃびっしゃび。若干とろみを感じるくらいのガチ水。
普段ヘアミルクやオイルを使い慣れているせいで、ちょっとびびってボトル落とした。
タオルドライ後のまだ濡れた髪につけていくと、思ったよりもすーーっと馴染んで一切べたつきはありません。
つけたそばからなんだか髪が柔らかい気がする。
この後、ドライヤーを使うと若干髪が乾くのが早くなった気がしました。
②仕上がり
そして乾いた髪。とぅるんとぅるん。
それなりのダメージと、抜毛癖が手伝ったアホ毛が多いのですべておとなしく収まってくれるわけではありませんが、非常にわかりやすくツヤが出ます。
どのくらいかって、普通の布(?)のヘアゴムで髪を結んでしばらくするとスルスル滑って落ちてくるくらいつるんつるん。
手触りもすんごい良くなった。さらっさらよ。
髪の表面をコーティングをしてくれる働きがメインのタイプのトリートメントと思われますが、被膜感やべたつき感も皆無。逆に「保湿されてる!!!」感がないので、冬場などはこれのみだと少し物足りなく感じるかも。
もふもふはドライヤーの際、ヘアミルク、もしくはオイルを少しだけ追加してます。
朝のヘアセットの時にはスタイリング用のオイルを少しだけつけて、アホ毛と毛先の散らばりを抑えてあげるといい感じ。
③気に入った点、合わなかった点
〇とにかくわかりやすく使った結果が出る。つやつやさらさら。
〇べたつき感がない。
〇髪が乾くのが若干早くなった気がする。※個人的に結構好きポイント
〇乾かした後に香りがあまり残らない。
×ボトルから出したときの香りが強い。
×香りそのものもかなり好き嫌いの分かれそうな感じ。(もふもふは苦手でした)
成分のことはよくわからないので言及は控えますが、もふもふ的にはダメージ補修と保湿感で少し物足りなく感じました。
ただ、べたつきなどもなく他のものと一緒に使うのも悪くなさそうなので、他のアイテムで補うのがいいかなと思っています。
----------------------------------------------------
というわけで、初のがっつりレポートでした。
控え目に言って楽しい。
これからも気まぐれにですが、よかったもののご紹介がしてみたいです。
「秋バテ」という言葉を聞いた話
コインランドリーで乾かしたふわふわのタオルを畳むのが好き。
こんばんは、もふもふです。
雨が続き、洗濯物が乾かない。
ここ最近忙しくしていたので、かなり洗濯物を溜めていたもふもふ。
もふもふ一人分だけでもこんなにめんどくさいのに、二人以上で生活されている方は少なくとも倍の洗濯物と戦っているの、心から尊敬します。
溜めに溜めた物は2回に分けて家で洗い、まとめてコインランドリーで乾かすことが多いです。
特に雨の日。乾かないし、部屋ジメジメするし。
いったん溜めてしまうと干すのも大変ですよね。
少しお金をかけても一気に片付けるとものすごい快感。
乾燥機かけたてのほかほかふわふわタオルの温かさを堪能しながら畳むの、たまらんのです。
※しかし、正直楽しんで畳んでいるのはタオルだけ。
9月ももう終わり。
暑くてうだうだしてたらあっという間に秋っぽい肌寒さ。
季節の変わり目で体調がすっきりしないなんて話もしてましたが、最近「秋バテ」という言葉をテレビで見かけました。
夏バテは通常涼しくなれば解消していくものだけど、夏の疲れが取れていないと秋に入る際に気候の変化についていけず、またまた夏バテのような症状が出てくるのが「秋バテ」だそうです。
そういえば、ここ最近は天気の良い悪いかかわらず頭が痛い日がとても多かった気がします。
連休に遊びまくったせいもあるかな。
皆さんは体調いかがでしょうか。秋バテ、感じていないでしょうか。
まずは疲れを取って、体を冷やさないようにすることが大切だそうですよ。
朝起きた後や寝る前の気温が低い時間帯、ゆっくりする時間を作って温かいお茶でお腹を温められるといいですよね。
もふもふにとってブログや日記を書いたりする時間は、温かいお茶をお供にゆっくりできる癒し時間でもあります。
このブログを始めてから1か月。
毎日ではないですが、こういった習慣的なものを作ることができたのはもふもふの心身にとっても良いことだったなと感じています。
本日は短めですが、このあたりで。
ペン習字講座の教材が届いたので、これから少しだけやってみたいと思います(`・ω・´)